暫くしてまた再び陽が陰り雲が増えてきま
した。
(また雨が降るのかな・・・。)
ふと足を止め、林の上に目を向けた時、黒い
モノが飛んでいたのです。
(あれ・・・・天狗!?)
前にも全く同じような光景を見たことがあ
りました。
それは京都の鞍馬寺へ仲間と行った時の事。
木が揺れ始め、森がざわさわした後、高い
木のてっぺんに一瞬でしたが天狗が別の木
に飛び移って行ったのをみんなで見たので
す。
やはりここには天狗が棲んでいるようです。
天狗がいるということは・・・
これは進むっきゃないね!
再び太陽が現れ、山々に小鳥の囀りが響いて
心地良い陽気になって来ました。
途中で道が険しくなり陥没した所も
あってズルっと滑ること数回(;・∀・)
なるほど、
そういうことだったのか。
御岩神社に到着した時の看板に出た炎
のようなオレンジ色のサインは、この
状況に注意するよう警告していたのか
と納得。
パトロール隊員達が最初に「登山禁止令」
を出したのも頷けました。
やっと「かびれ神宮」へ到着~!
到着した時は吐く息が白く、地面からは蒸気
が出ていて足元一帯には真っ白なドライアイ
スが立ち込め、別な意味で冷気が漂っていま
したが、霧の中に光が差しとても神秘的な光
景でした。
かびれ神宮
「賀毘礼」は釈迦の生まれた「迦毘羅衛国」
に由来。
古代より信仰の山として祀られ祭祀遺跡が
発掘されていて、中世より修験の山として
さかえ、山伏など信仰者が登拝したかびれ山。
御祭神
天照大神(あまてらすおおみかみ)
邇邇藝命(ににぎのみこと)
立速日男命(たちはやひをのみこと)
祝福の光も降りて神々し く荘厳な感じ
はします。
ただ、どことなく物足りなさもありました。
さて、かびら神宮を参拝し一休みしてい
ると、天気が回復したせいか次から次へ
と人がやってきてやや混雑状態に。
そして嬉しい知らせが!
ここにいたパトロール隊員たちから「自己
責任で頂上へ行くかは決めて下さい」との事。
当初はここ「かびら神宮まで。」という
事でしたが、山頂までOKが出ました!
ラッキーです!
案内版までやって来ました。
結構、息が切れてますー
日頃の運動不足・・・(^▽^;)
いざ山頂へ!
と思いながら、つま先は逆の方向へ向いて
いました。
急に気が変わったというか、何か先にあり
そうな気がしたので行ってみることに。
山頂を過ぎた先。
地図には記載されていませんでしたが
祠がありました。
こちらに呼ばれ、先に挨拶してから山頂
へ行った方がいいと思い、こちらでご挨
拶とワークをさせて頂きました。
柔らかい女神のようなエネルギーが美
しく心が落ち着く場所でした。
古くから修験者が通るからでしょうか、
癒しの力が強いように思えました。
続く。