Blue Wave

不思議な世界・スピリチュアルなお話

スピリチュアルな世界はファンタジー。 そこに生命の真実があります

急がば休め

急いでいるときに近道をするよりも、
遠くても安で確実な道を選択する方が
早く目的を達成できるということわざに
急がば回れがありますね。
それをオマージュするわけじゃないですが、
「急がば休め」がおススメ。

先日の土曜日のこと。
仕事が山積みだった為、早く買い物を済ま
せて仕事をしたいと思い近所のスーパーへ。
足早に歩いていたところ、スーパーの前の
横断歩道で信号が赤になりました。
(またか~。ここの横断歩道に来ると赤ば
かり。なんでだろう)(ー△ー)
本当にここではよく立ち止まる。
そういえばあっちの信号も赤が多いな。
そんなことを考えていたら、私のガイドが
「そんなに急がずともいいでしょう。ちょ
っと足を止めて左を御覧なさいよ」って
言うので見てみると・・・・。

黄色に染まったイチョウ並木が目に止ま
りました。
(わ~綺麗!真っ黄色~。美しい!!)
確かこの光景は先週も観ていた筈だけど
あれは夜だった。あの時も今年はちょっと
遅かったけど綺麗な黄色になってると
思ったのでした。
今日は青空に映えてまた一段と美しい。
視線を降ろすと地面にも黄色の絨毯が。
かなり葉が落ちていて、イチョウの紅葉
も終わりに向かっていました。

「赤」になって良かったんだ。
この一時で頭も心もリフレッシュできました。

忙しい状況だとアレコレ考え事が増えて
そこに集中したいから視野が狭くなって
しまいます。
今、目の前にある幸せよりも、別のことを
考えてしまう。これも癖なんですよね。
こうした点も修正していくとしよう。

するとガイドが「集中すると視野が狭く
なるわけじゃないよ。本当は広がるん
だよ。アンテナを広げるから沢山の情報
が収集できるようになる。
だから色々な発想が降りてくる。
視野が狭くなるという捉え方は逆に情報
をシャットアウトする時。
ちょっとリフレッシュして呼吸を整える
と「気」が変わって疲れが取れたり
するよね。「気」が循環されると
情報を取り入れやすくなるんだよ
(ガイドはこんなに細かく言わないです
が租借するとこんな内容です)

なるほど、日本語って難しい。
こうした思い込みも古い観念だな~と
気付きました。
「今まで自分はこんな風に思ってきた
けどそうじゃないのでは?」
と気付けることがこれから山のように
出てくると思います。

この信号待ちで頭を一旦整理すること
ができました。
そんなわけで急いでいる時こそ
「急がば休め」です。

 

~ワークのご案内~

『解脱』無償ワーク
【申込み】 2024年12月21日(金)20時30分まで
【開催日】2024年12月21日(金)21時00分~(約15分)
 無償ワークのお申込みフォームはこちら


『解脱』パワーアップ版 有償ワーク

【申込み期限】 2024年12月20日(金)まで
【開催日】  2024年12月21日(金)21時30分~(約30分)
【価格】   3,500円  ※冬至のみ特別価格となっています
       ※お振込み確認された方が対象です。
 有償ワークのお申込みフォームはこちら