Blue Wave

不思議な世界・スピリチュアルなお話

スピリチュアルな世界はファンタジー。 そこに生命の真実があります

SIGN

f:id:hana7_1111:20190302005734j:plain

先日ヒーリングワークにご参加下さった

方、ご感想を頂きました方、どうもあり

がとうございます。

ご感想を掲載させていただきました。

 

これまでヒーリングを受けてくださった

皆さまから共通して感じたことは、本当

に高次元の存在達から守られ、応援され

ているということです。

それが私には一番嬉しかったですね。

続きを読む

赤塚浅間神社(富士塚)の怪

 

f:id:hana7_1111:20190226211209j:plain

赤塚諏訪神社富士塚

 

赤塚諏訪神社より300m程南下した所に

あります。

f:id:hana7_1111:20190226211153j:plain

富士塚について

 

小高い山を造り登山道を模した道を設け、

それに沿って石碑を配して、富士山各所

の礼拝所を表現しています。

富士塚への登山自体が、富士山登拝と

同様の御利益があるとされています。

 

 確かに小高い丘があるようです。

 

鳥居に入る前にちょっと雰囲気が・・・。

(まぁ大丈夫だろう)

と気にせず中へ入ったら、そこは

闇の世界でした。

途端にゾクゾクと悪寒が。

続けて吐き気。

(やっぱりヤバかった)

 

見るからに手入れをされていないし

荒んでいる。

社務所が無い小さな神社なので

仕方ないのかもしれませんが。

 

事前に調べてすべきことをしておけば

良かったと思いながら、龍にも手伝って

もらい、浄化ワークを行いました。

 

順番に周りながら、陰陽師ワークも行い、

中央のお社へ。

外側と内側に南京錠がかけられています。

妖怪が出て来ましたが、あまり重い

存在ではなく、祀られている女神

は鬼のようになっていました。

光を降ろしたので穏やかな表情に

なっていかれました。

 

f:id:hana7_1111:20190226205303j:plain



でもまだ終わってはいません。

 

一番ヤバそうなここ・・・。

f:id:hana7_1111:20190226211202j:plain

恐そうな二体の金剛力士の石像が立って

いらっしゃるのはこのお堂だけ。

 

なんだかここは特別な感じがしました。

階段を上がると、先程よりも

一層両手がビリビリ、体はゾクゾク。

(ここはキョーレツ~)

 

こちらも鬼のような形相の女神が

現われました(汗)

こちらの女神もこのお堂の外には出

られません。

 

だんだん女神が穏やかになっていかれ

ました。

なんとか終わって、ちょっと安心。

(さっきより空気が良くなった・・・)

f:id:hana7_1111:20190226205454j:plain

そう実感はしたものの、

まだゾクゾク感が完全に消えない。

心がそわそわして何かを訴えています。

 

お社の裏に「日露戦争戦没碑」という

ものがありました。この周辺が残って

いた為、ここも浄化しました。

 

大分空気が爽やかになりました。

 

帰宅して調べて分かったことですが、

こちらは先に伺った赤塚諏訪神社

元々は祀られていた「十羅刹女」が、

神仏分離により、こちらへ遷座された

そうです。

 

それが、あの金剛力士像が二体ある

お堂に祭られたそうです。

 

十羅刹女(じゅうらせつにょ)

ってなに?

と思われる方も多いでしょう。

 

十羅刹女とはインドの鬼神の一種で、

人を食らって悪行を働いていましたが、

お釈迦様より諭され法華経の信者を

護ると誓い、鬼神(10神)は善神に

なったと伝えられています。

 

十羅刹女

1.藍婆(らんば)

衆生を束縛し殺害するので名づく。本地は上行菩薩

 

2.毘藍婆(びらんば)

衆生の和合を離脱せしめんとするので

名づく。龍王の如く円満月なり、大海

に向かうが如し。右手に風雲、左手に

念珠を持つ。衣食は碧録。面色は白く、

前に鏡台を立てている。本地は無辺行菩薩

 

3.曲歯(こくし)

歯牙が上下に曲がり甚だ畏怖すべきゆえに名づく。

本地は浄行菩薩

 

4.華歯(けし)

歯牙が上下に鮮明に並んでいるため名づく。

本地は安立行菩薩

 

5.黒歯(こくし)

歯牙が黒く畏怖すべきゆえに名づく。

本地は釈迦如来

 

6.多髪(たはつ)

髪の毛が多いので名づく。本地は普賢菩薩

 

7.無厭足(むえんぞく)

衆生を殺害しても厭わない、飽き足らないことから名づく。

本地は文殊師利菩薩

 

8.持瓔珞(じようらく)

手に瓔珞を持つため名づく。本地は観世音菩薩

 

9.皇諦(こうだい)

天上と人間の世界を自在に往来するゆえに

名づく。法華十羅刹女法には、膝を立てて座り、

右手に裳(も)、左手に独鈷を持つ。本地は弥勒菩薩

 

10・奪一切衆生精気(だついっさいしゅじょうしょうげ)

奪一切衆生精気(だついっさいしゅじょうしょうげ)

一切の衆生の精気を奪うため名づく。本地は多宝如来

 

 

地図を見ると赤塚諏訪神社の参道を真っすぐ

南へ下ると、こちらに辿る位置からやはり

関係があったのかと納得しました。

 

赤塚諏訪神社から排され、大堂の縁の下に

放り込まれていたものをこちらへ祀られ

たそうですが、荒んでいる現状からも

羅刹女がお怒りになっていたように

感じました。

 

まだ定期的な浄化は必要ですが、

日本にはこのような神社もまだまだ

多いことと思います。

 

帰る時は清々しい雰囲気になっており

気持ち良かったです。

f:id:hana7_1111:20190226205614j:plain

 

赤塚諏訪神社

f:id:hana7_1111:20190225231836j:plain

赤塚諏訪神社(東京都板橋区

 

1457年~1460年に長野の諏訪大社を勧請して

創建された神社。りっぱな随神門や夫婦イチョウ

目が惹きます。

 

境内の横の駐車場には枝垂れ桜があり、道路を挟んだ

向かいには竹林や梅林がある公園になっています。

その公園に来た時に、こちらの神社を知ったのでした。

 

f:id:hana7_1111:20190225233605j:plain

拝殿

 

御祭神:建御名方命 

 

一昨日は、なんとなくこちらへ伺いたくなり・・・。

ご挨拶に。

 

拝殿でお参りした際に何故か大黒様が出て来られ、

(なぜ?)と思ったのですが、理由は直ぐに分かりました。

f:id:hana7_1111:20190225231812j:plain

 大国神社・稲荷神社・薬師神社

 

右奥に小さなお社があったのです。

以前伺った際は拝殿しかお参りしなかっ

たので、こんなに奥まったところにちょ

こんと鎮座されていたのを初めて知り

ました。

 

大国神社の大黒様がここへ来るように

呼んでおられたようです。

光の柱を降ろすエネルギーワークを

行わせていただきました。

f:id:hana7_1111:20190226001420j:plain

f:id:hana7_1111:20190225232023j:plain

 夫婦イチョウ 平成6年区登録文化財(天然記念物)

 

こちらのイチョウの木にそれぞれ私の

「太陽のレイ」というエネルギーワークを

プレゼントしてみたら、とても喜んで

いただけたようで、お返しに手のひらが

ボッと温かくなるくらい熱いエネルギー

を頂きました。

 

ちょっとびっくりしていたところで、

今度は左手の雌株も同じようにやって

みたら、こちらも全く同じように返して

来てまたまたビックリ!

 

 

少し離れた場所にお互いが立っていて

も、同調するように同じエネルギーを

感じ、同じ反応をしていたことに感動。

素晴らしい夫婦イチョウです。

 

こちらの夫婦イチョウはとても優しい

ので伺った際は是非ナデナデしてあげて

ください^^。

 

<夫婦イチョウの記載された内容>
右側の高い方が雄株で目通りが約500cm、

左側の雌株は約420cm。樹齢は不明。

夫婦和合、子孫繁栄などの新興と結びついて

人々の心のよりどころとなっている。

 

手水舎の後ろに水神社がありますが、

写真を撮ったのに誤って削除してしまい

ました。

 

f:id:hana7_1111:20190225231947j:plain

秋葉神社(ご祭神:火産霊神) 参道の右手


小祠三社が並び、2つは記載なし。

 

f:id:hana7_1111:20190225232612j:plain

御嶽神社(ご祭神:日本武尊

 

そしてMAPでもう1つこの近くに

神社があったことを確認していました。

そちらは浅間神社で、前夜に「猿」が

瞑想中に出てきていました。

「猿」は浅間神社の神使いとされています。

こちらにも伺うように言われていて、という

か、今思えばこちらがメインだったようで。

思わぬ展開が・・・。続く。

 

<歴史>

赤塚領主であった千葉介自胤が1457-1460年に

信濃国諏訪大社を勧請して武運長久を祈願した

と伝えられる。1630年には十羅刹女を併せ祀り、

十羅刹諏訪合社として称され、下赤塚村の鎮守社

であったとされる。

明治初頭の神仏分離令により、十羅刹女の奉斎を

廃し、1874年4月3日村社に定められる。

 

2月13日に行われる「田遊び」が神事として

執り行われ、旧正月に五穀豊穣と子孫繁栄を

祈る「予祝」の祭りとして1976年徳丸北野神社

とともに国の重要無形民俗文化財に指定された。

神社にいた存在

先週の話しに遡ります。

休日にある神社へ伺いました。

随分前からそこに行くように高次元の

存在から言われていたんですが、なんだ

かんだやる事があって、中々伺える

機会がありませんでした。

続きを読む

まだ続く変化の波

スーパームーン以降、がらりと空気が

変わり、以前よりもまろやかでソフト

な波動を感じますが、皆様はいかが

でしょうか。

 

月に大きな龍が現れました。

「龍」は革新的に進む、圧倒的な力を

持つ為、現実が加速する事を表わしてい

るようです。

それを示すように宇宙から七色の光の

エネルギーが沢山やって来ています。

 

続きを読む

見逃した方・ご覧になれなかった方へ

f:id:hana7_1111:20190220074806j:plain

スーパームーン

ご覧になりましたか?

 

私自身もあれこれ作業していて

ちょっとうたた寝をしてしまい、

気付くと0時48分でした。

 

慌てて外に出たら、月は煌々と

輝いていたので、急いで撮影に

出掛けました。

 

事前に龍達や天使達に雲を散らして

もらうようお願いして、結構頑張って

頂いたようです。

(他のライトワーカー達も月が見える

よう活動されていたことと思います。)

でも、きっと見れると思っていたので

あまり心配はしていませんでしたが。

 

美しく強烈な光が降りてきて、とても

感動的でした~。

古い概念が一層され、新しい創造的な

エネルギーが入って来たようでパワー

アップしたように感じました。

 

見逃した方は神秘的な月のパワーを

感じていただければ幸いです。

 

こちらはスマホから↓

ノイズがひどいですが、綺麗な光景でした

ので一応載せます。

 

これを撮影する前にやって来た雲は、

月を避けるように両端に流れて印象的

でしたね。

 

f:id:hana7_1111:20190220074802j:plain

 

f:id:hana7_1111:20190220074839j:plain