Blue Wave

不思議な世界・スピリチュアルなお話

スピリチュアルな世界はファンタジー。 そこに生命の真実があります

戸隠神社ライトワーク(宝光社)

宝光社 大鳥居

奥社の渋滞で思いの外時間がかかってし

まい、初日に伺えなかった宝光社。

最後にこちらを参拝しました。

 

参道は長い石段になっています。

長野市街から36号線で走って来る時に

宝光社の階段が正面に見えてきます。

その階段と鳥居前の階段、そして鳥居

から先の3か所に階段があり全部で270

余あります。

 

駐車場は20台位しか停められず道も狭

くて混雑していました。

ちなみに有料駐車場もあったみたいで

参拝後に気付きました(笑)

右側に手水舎があります。

写真だと雰囲気が伝わりませんが、森の

新鮮なエネルギーが素晴らしい!暫く狛

犬の前で深呼吸してました~。

訪れる参拝客もこの先の長い階段に足を

止めるというよりは、荘厳で圧倒される

エネルギーに呆然とされていましたね。

 

<参道の石段>

急勾配且つ階段の幅が狭いです。

鳥居より上の3つに区切られた石段は

193段あります。

 

こちらも中社と同じように女坂がある

のでそちらを利用するのも良いでしょう。

 

「ありがとうございます。」と感謝を

伝えながらやっと上り切りました。

 

やっと到着!

結構大きな拝殿です。

後ろに引いて写真を撮ったものの、

フレームアウトしてしまいました。

<拝殿>

<御祭神>

天表春命(あめのうわはるのみこと)
中社のご祭神天八意思兼命の御子

ご利益:

開拓・学問技芸・裁縫の神、

安産の神、女性や子供の守り神

として御神徳あり。

 

なんだかすごい造りで彫刻が見事です。

親子龍

帰京後調べた所、奥行きが深く独特の造

りだそうで、宮彫師北村喜代松の彫刻と

の事。

龍・鳳凰・唐獅子等、様々な彫刻に目を

奪われました。

 949年に創建。奥社に相殿として奉祀

されていたところ、1058年に現在の地

に移され1861年に建立。現在の社屋は

現存する戸隠神社5社の中で最も古い

とか。

 

こちらで光を降ろすエネルギーワー

クをさせて頂きましたところ、真上

から神様がご覧になっておりました。

その後、両手にふわっと温かい塊の

エネルギーを受け取りました。

次回のワークで活用させて頂く予定

です。

やはり女性やこどもにはとても優し

く穏やかで男尊女卑の縛りを解放し

たまろやかな波動でしたね。

 

ギフトは頂いたので敢えて確認する

必要はなかったのですが、(このワー

クが上手くいったなら、そうだな、

こういう所にはリスくらいいそうだ

から、リスを出して下さい。とお願

いしてみたんです。

 

暫くして辺りを見回してみましたが、

リスらしい姿はどこにも見当たらず

・・・(;''∀'')

そう簡単には出してもらえないか、

そう思って移動した先にお神輿が

ありました。

 

<神輿(しんよ)>

拝殿の右手にあります。

1804年に奥社、九頭龍社、中社、宝光社に

配すべく製作された四基の内、唯一現存す

る一基。

江戸時代にはこの御神輿を担いではるばる

江戸まで上り、出開帳(本尊などの仏像や

寺宝をよそに運んで開帳すること)を催し

多くの信者が集まったとの事。

文化八年にはあの深川八幡宮富岡八幡宮

で開帳の記録が残っているというから驚き

です。

お神輿を担いて江戸まで・・・、当時は

今のように道も整備されていないから、

結構かかったんでしょうね。

そして当時のお神輿は破損等により平成

三年の式年大祭より御神輿が新調されが

そうです。

 

社殿を後に元来た階段を降りました。

階段途中にあるお社

こちらは少しエネルギーが不安定だった

ので浄化し整えるワークを行いました。

名残惜しいですが素晴らしい神社でした。

最後に鳥居を出て目の前の駐車場まで着

き、ふと左手を見た時に、街灯にちょろ

ちょろ動く影が!

よく見るとなんと、リスではありませんか!

おそらく駐車場側にある林から反対側へ

やってきたと思われます。

電線を綱渡りのように器用に渡り、食事

処の庭の木へとジャンプしました。

咄嗟のことで写真は撮れず。

 

↓写真はリス園で撮ったものですが、

同じ日本リスだったと思われ、こ

んな感じで走ってました。

イメージ図

やはり神様はちゃんとリスちゃんを見せ

て下さいましたね!

感謝感謝です!(o^∇^o)ノ

 

御朱印帳>

初日に奥社で御朱印帳を購入。

奥社独特の御朱印帳も良かったのです

が、龍の絵柄のこちらにしました。

カッコイイですよね!
(透明のカバー付:撮影時は外しています)

白生地のもあり迷いましたが、汚れが目立

ちそうなので黒にしました。

 

5社をコンプリートすると最後に記念と

して龍が描かれたしおりを頂けます。

しおりも素敵で高級感があります。

 

宝光社で頂いた火之御子社の御朱印

五社ともとても素晴らしい神社でした。

また伺いたいですね。

 

五社巡りMAP

https://www.togakushi-jinja.jp/access/img/mapAll.pdf

神社巡りは終わりましたが、長野シリーズ

はまだ続きます。

戸隠神社ライトワーク(火之御子社)

火之御子社

中社から徒歩15分程の所にある

火之御子社。

鳥居の横に小さい駐車場があります

が3台しか置けません。この日はシ

ャトルバスを利用しているので、中

社から徒歩で行きました。

 

神道という林道を使えば早かったか

もですが、方向音痴だから迷っても

なぁ~と思い、そのまま分かりやす

い道路沿い下って到着。

道路沿いを行かれる方は車の通りが多い

ので注意してくださいね。

他の神社と比べると規模的にも小さく

こじんまりとコンパクト。

とはいえ、人が少ない割には途切れる

ことなく参拝客が来られていましたね。

 

拝殿

<御祭神>

天鈿女命(あめのうずめのみこと)

ご利益:舞楽芸能の上達、開運、火防、縁結び

 

天鈿女命の舞で、神々が賑やかに騒ぎ天岩

戸から天照大神が出てくるきっかけを作っ

た女神様。

 

下記の神様も祀られています。

 

高皇産霊命(たかみむすびのみこと)

別天津神造化三神のひとり

 

幡千々姫命(たくはたちちひめのみこと)

高皇産霊命の娘、中社に祀られている

八意思兼神の妹、天忍穂耳命の妻

 

天忍穂耳命(あめのおしほみみのみ)

天照大神の子、神武天皇の高祖父、

幡千々姫命の夫

早々たるメンバーです。

 

遠隔ワークをしている時からビジョンで

は天鈿女命と思われる神様が現れました。

ふくよかですが目がきりっとして観音像

のように凄い後光が差していましたね。

右手に槍のような細長いものを持ってい

ました。天狗の顔も現れたので夫の猿田

彦大神と思われます。

天鈿女命(全てお見通し)みたいな、ド

迫力を感じました。

その上空に左手に剣を持って勇ましく

現れたのは天忍穂耳命と思われます。

(本気を出した人には想像以上の展開が

待っている)そんなメッセージが伝わっ

てきました。

西行桜

帰る時にこの場所が気になって立ち寄って

みると、この右上から中社へ行く近道が。

(なんだここからこれたじゃん)

 

人々が集まった状況が浮かんできて、な

んだか騒々しさを感じて一旦離れたら

静かになりました。

後で調べたところ、中央に植えてある木

は「西行桜」と呼ばれていて、西行法師

が戸隠に訪れた際のエピソードがありま

した。

 

西行桜の由来>

平安時代から鎌倉時代初期の歌人

西行が火之御子社まで来ると、桜

の木の下で遊んでいた子供たちが

西行を見て、するすると桜の木に

登ってしまいます。西行

 

「さるちごと見るよりはやく木にのぼる」
(猿の子どものように見えたが、
本当にすばやく木に登ることだ)
と、声をかけました。すると
「犬のようなる法師来れば」
(猿とは仲の悪い犬のような法師が来たからさ)
と子どもは答えました。

西行はこれはただ者ではない、このまま戸隠に

上ってはまずいと参詣を控えここから引き返し

たそうです。

この桜は細いですが、川中島合戦で燃え、

代を数回重ねている為当時の桜ではない

との事。

 

西行法師が上手く子供に言い返されて

自己を戒める内容ですが、中々面白い

ですね。

私ももっと精進して自身を清め高めて

から参拝した方がいいなと改めて反省

しました(^^ゞ

 

社務所もなくこちらだけシンプルな神社

ですが、澄んだエネルギーが心地良かっ

たです。

<夫婦杉>

樹齢約500年

こちらの夫婦杉のパワーも素晴らしく、旅の

疲れを癒してくれましたね。

 

火之御子社は無人の為、御朱印は中社か宝光

社の授与所で頂くができます。

 

戸隠神社最後は宝光社へ伺いました。

続く。

毎月のアセンデッドビーイングと星のレイ(光線)による国際遠隔ヒーリング

国際遠隔ヒーリングセッションのお知らせ

このヒーリングはとても素晴らしく、実際

にマスター達が支援にやって来ることが分

かるでしょう。おススメなので是非受けて

みて下さい。

<日程>

実施日:2022年5月14日・15日・16日(3日間)

時間 日本時間 23:00(午後11時)~23:30

国際遠隔ヒーリング セッションの 視聴リンクはこちらです。

2022年5月14日

2022年5月15日

2022年5月16日

上記の時間にこちらのYoutubeチャンネルへアクセスし、遠隔ヒーリングを受けます。

注:ライブ放送されている動画です。事前告知された上記の視聴リンクは変更される場合があるため、当日は以下のYoutubeチャンネルもご確認ください

https://www.youtube.com/channel/UCUXWdUM-4nolUoUYxv223MA

ご自由にご参加ください。

 

国際黄金時代グループとPFC JAPAN OFFICIALがコラボして、アセンデッドビーイングと星の光線(レイ)をともなう遠隔ヒーリングを提供します。これは全ての人に無償(無料)で提供されます。
コブラの13種類の光線(レイ)を使うレベル2の資格保持者である、日本、マレーシア、中国、台湾、香港など世界中のヒーラーたちが光の担い手となり、これらの崇高なヒーリング光線(レイ)を全ての人に提供します。この貴重な機会を利用して、下記の国際黄金時代グループのYoutubeから参加できます。

 

アセンデッドビーイングについて

f:id:paradism:20200702200202j:plain

彼らは地球上の転生システムにおいて全てのレベルにおける困難なチャレンジを完了し、この監獄地球の支配マトリックスを脱出した存在です。そのため彼らは地球の解放を加速させるための宇宙的な知識を我々に授けてくれます。
彼らの以前の生涯や人生経験に基づいて、惑星解放を支援するための高い理想を掲げ、地球の全ての生命に完全な献身をしています。

光のアセンデッドビーイングと繋がることはとても大切なことです。
心と内的な意思決定によって彼らとのコミュニケーション回路を開きます。
地球の状況とそれに対するあなたの考え方を彼らに説明することも可能です。
これにより地球の解放のプロセスが加速し、イベントを速めることが可能となります。

13種類のヒーリング光線

アセンデッドビーイングの光線(6種類)

1.サナンダ・レイ
 ・無条件の愛のエネルギーを送り人々のハートを癒す

2.クートフーミ・レイ
・人類に様々なヒーリング技術と医学知識を広めた大師
・彼は最新の治療技術の開発を担当

3.アシュター・レイ
・5次元のテレパシー能力を目覚めさせ、5次元へのアセンションを促進

4.サンジェルマン(セントジャーメイン)・レイ
・スピリチュアル的な豊かさと物質的な豊かさを支援

5.セラピスベイ・レイ
・天使の領域と強いつながりを持ち、協力している。

6.ジュワルクール・レイ
エーテル体のヒーリングを支援

発信元

https://paradism.hatenablog.com/entry/2022/05/reminder-of-full-moon-meditations-and-remote-healing-sessions-between-may-14th-and-16th.html

戸隠神社ライトワーク(中社)

中社 大鳥居

戸隠神社5社のうち中心部にありアクセス

しやすく一番賑わう神社です。

ここでまた桜を見れて嬉しい(=^・^=)

案内図

階段を上がった右手に三本杉のうちの一本

があり、残り2本は大鳥居前の道路を挟ん

だ左右にそれぞれあります。

三本杉(推定樹齢800年)

貫禄がありますね~。

三本杉と大鳥居のコラボ

三本杉と桜が手を取り合ってるみたいで

ほのぼのとします。

実際、とてもクリアーでいい気が流れて

いました。

 

社殿に向かう石段はちょっと急勾配。

左手に女坂もありますので階段が苦手な方

、足腰が弱い方は女坂を利用されるとよい

でしょう。

 

早速社殿へ。

 

上りきると左手には樹齢700年の御神木

があります。

<御神木>

御神木

倒れないようにワイヤーで支えている

そうです。

上は狭いのかなと思いきや広々として

いました。

ふいに頭が暖かくなりふわっと撫でられた

感覚。

こちらでも歓迎して下さってる模様。

人が意外と少なく、柱の所まで来ると

神様の使いが現れましたよ。

とかげ

とかげちゃんです。

実は神社にとかげが出てこないかなと思

っていたところ現れてくれました。

とかげちゃんは10分位寛いでいましたね。

祝詞が聞こえてきたので、ご挨拶と日頃

の感謝をお伝えし、光を降ろし人々との

繋がりを強めていくワークをさせて頂き

ました。

 

<御祭神>

八意思兼命

(あめのやごころおもいかねのみこと)

 

天照大神を誘い出す方策を考え、岩戸を

開くきっかけを作られた神様。

特に学業成就・商売繁盛などに功験があり

、決断したい時や困難にぶち当たった時も

良い知恵を授けて下さるでしょう。

 

<さざれ瀧>

社殿右奥を進むとさざれ滝があります。

清涼感のある美しいキラキラとした

エネルギー。浄化と癒しのパワーが

凄いです。雑念が払われ体の中にあ

る水分も振動で綺麗になっていく感

覚がありましたね。

 

虹がかかってました。

いつの間にか西側にある西鳥居近く

まで長蛇の列に!

空いている時に来て良かったです。

<拝殿>

1087年に創建後、何度か立て直しされ、

昭和17年に火災で焼失、昭和31年に再建。

拝殿の天井には龍の絵が描かれています

が写真撮影は禁止です。

 

<三本杉の伝説>

こちらの三本杉が植えられたのは、命乞

をいする人魚を殺し、その肉を喰らった

三人の子供が人魚へ変わって行くのを救

うために、漁師が植えたという伝承があ

ります。

 

三本杉伝承(人魚を食べた子供と漁師の話)


昔々、若狭の国に漁師がおりました。
漁師の妻は早くに亡くなってしまい、漁師は子供三人と暮らしていました。
ある時、いつものように漁に出かけた漁師は、入江で水浴びする美しい女を見つけました。
漁師はしばしその美しさに目を奪われ、見とれていましたが、よく見ると女性の体がウロコで覆われていることに気づきました。
漁師は、「これが人魚というものか。他の者にも見せてやりたい」と持っていた漁具で人魚を捕まえてしまいました。
捕まった人魚は一生懸命に命乞いしましたが、漁師はこれを聞き入れず、ついに人魚を殺してしまいました。
漁師は死んでしまった人魚の肉を家に持ち帰り、子供たちに見つからないように隠しました。
 
翌日、漁師はいつものように漁に出て、子供たちは家で留守番をしていました。
留守番をしていると、だんだんお腹が空いてきて、食べ物がないかと探したところ、漁師の隠した人魚の肉を見つけて、食べてしまいました。
 
漁師が家に帰ると、昨日隠した肉が見当たりません。
そこで子供に聞いてみると、なんと「食べてしまった」というではありませんか。
漁師はたいそう驚きました。
なぜなら、人魚の肉を食べた者は人魚になってしまうと、古くから言い伝えられているからです。
そしてその言い伝えのとおり、みるみる子供たちの身に異変が現れ、次から次へと体にウロコが生えてきました。
でも漁師はなすすべもなく、眠れない日々を過ごしていました。
そんなある日、眠っているときに
「漁師よ、剃髪して出家せよ。そして戸隠大権現に詣で、子供を救うため、忠誠を誓うため、三本の杉を植えよ。そして、戸隠三社の御庭草を八百日踏んで、そちの無益殺生の後悔の真情を神に祈れ」とのお告げがありました。
目を覚ました漁師のそばには、すでに冷たくなった三人の亡骸がそこにありました。
 
漁師は、早速、このお告げを近くの住職に語り、お告げのとおり剃髪をし、名を八百比丘と改めて、お告げのとおり戸隠大権現へはるばる赴きました。
そして現世の減罪と永代の繁栄を祈りつつ、正三角形に三本の杉を植え、三社の御庭草を八百日踏んで、八百比丘の名を残しました。

 

なんとも残酷な話です。

人って飢えるコワイです(≧д≦)

しかし漁師は貴重な経験と学びを得る

ことができました。

 

残り2本の三本杉はこちら。

神社前の道路を挟んだ右手にある三本杉

神社前の道路を挟んだ左手にある三本杉

 

中社は頭も心もスカッとするようなエネ

ルギーで、神社を後にして波動が上がっ

ているのが分かりました。

 

次は火之御子神社・宝光社へ続く。

戸隠神社ライトワーク(九頭龍社)

九頭龍社

<九頭龍社>

奥社の後は社務所方面へ向かった途中に

ある九頭龍社へ。

ふいに登頂が暖かくなり頭を撫てられま

した。歓迎して頂いたようです~。

 

実は今日は雨が降ると思っていたんです。

というのも神社参拝で特に九頭龍大神

龍神が祀られている神社の参拝は大体雨

が降ることが多いからです。

 

ところが、スピリチュアル関係の仕事を

されている人で奥社に行かれた人は何故

か「晴天」になることが多いらしい。

途中からの山道は足場が悪いので、九頭

龍大神が気遣って雨を降らせないように

しているのかもしれませんね。

 

九頭龍大神天手力男命も元々は洞窟に

鎮座されているとの事で本殿は度重なる

雪崩で奥社は現在のコンクリートの建物

、九頭竜社も前面が補修的な姿になって

いました。

 

九頭龍大神

はじめは恐ろしい山の神だったが、

次第に修験者に験力を与える神様

、水の神様、農業の神様になった。

九頭一尾の大龍(大蛇)が戸隠山

を守護することを誓って洞窟に籠

ったと言い伝えられている。

 

大きな緑龍と白龍が回りを飛んでいる

ビジョンが現れました。参拝客に癒し

と叡智を送る龍達です。

右手は参拝客、左手は社務所への行列。

 

帰り道の下り坂っている道は特に雪解

けで滑りやすいので、今の時期は気を

付けた方がいいでしょう。

小百合杉

JR東日本のテレビCMで吉永小百合さんがこの

杉の洞に入ったことから付いた名前。

人が入って杉を傷つけないよう注連縄が張られ

ています。

 

<再び隋神門>

隋神門

 

帰りの時もよく注意して通って見るとそ

のエネルギーの違いがお分かりになるか

と思います。

(現世に帰ってきた)みたいな、雑然

とした波動を感じますね。

戸隠神社の中で最も古い建造物で、神仏

習合時代には仁王門としては仁王像が

祀られていたそうです。

 

ポイントとしては神聖な場所で清められ

た波動を現世に戻ってからもくすぶらせ

ることなく、自分自身を磨いてより波動

を高め強化していくことに努めると良い

でしょう。

近くは小川が流れていて、絶え間なく

こちらの世界を浄化しているようでし

た。

 

御朱印

奥社

左)中社  右)九頭龍社

 

長い参道を足の不自由な方が杖を付き、

両脇の人に支えながら歩いて来ていま

した。震えながら一歩一歩足を進めて

いたので、ここまで来るのに3、4時間

以上はかかったかと思われます。

その方にとっては不可能と思えるよう

な奥社の参拝。

ついに奥社まで来て、見上げたその姿

がとても印象的で感動しました。

 

また伺いたい神社です。

 

<奥社の由緒>

修験道の道場として平安時代末は都にまで知ら

れた霊場であり、戸隠山顕光寺と称し比叡山

高野山と共に「三千坊三山」と言われるほど

に栄えました。

戸隠神社ライトワーク(奥社)

戸隠神社(奥社)

GWの後半は長野県にある戸隠神社善光寺

へライトワーク&リトリートに行ってきま

した。

戸隠神社は「天の岩戸開きの神事」で活躍

なさった神々が祀られている人気の神社で

もありますね。

 

まずは奥社へ伺いました。

GWとあって周辺の駐車場は既に満車!

大型連休の時は10時前には満車になるそ

うです💦

 

戸隠スキー場で駐車し、そこから3拠点

を周るシャトルバスへ乗り換え巡ることに。

戸隠神社5社のうち宝光社と火之御子社

には周りませんが、自由に乗降できる50

0円の一日券は中々便利でした。

 

早速奥社へ出発。

奥社の参道は徒歩でしか行けず、片道

約40分と長い。

森林を抜ける参道は小鳥達の囀りが美

しく癒し度抜群です。

 

そして所々にミズバショウ高山植物

咲いていて、水のせせらぎの音で浄化され

ながら歩くので、あまり疲れることがあり

ません。本当に予想外!

足も軽やかに進んで行きます。

ミズバショウ

 

15分弱程歩くと見えて来た随神門

隋神門

ここを抜けると一気に空気が変わります。

左右の杉のパワーが異なっており、更に

50m程歩くとエネルギーがマイルドに

なってきました。

杉並木

樹齢400年を超える杉の木もあり、この杉

並木はとても迫力があります。

異空間に来た感じですね~。

日差しは強いものの、ヒンヤリとした空気
で清々しいです。

 

まだところどころ雪が残っていて、先へ進

むにつれて雪が増えていきました。

(ちなみに途中左手にトイレがありました)

奥社には水道が引かれておらずトイレが無い

みたいなので、心配な方はここで済ませてお

くと良いでしょう。

手洗場が無いそうなので、できれば駐車場

入り口の大型トイレを利用された方が良い

と思います。

 

長蛇の列が見えて来たので道も狭くなって

雪で登りにくいのかなと思ったら、参拝客

の渋滞でした(^▽^;)

大型連休の際は1時間~2時間待ちは覚悟

しておいた方が良さそうです。

 

やっと奥社へ到着。

山の上の方にある為、大きな社殿では
ありませんが、厳かな雰囲気を醸し出

していました。

社殿右方面に小さく見える滝

近くには滝が流れています。

奥社

参拝後にエネルギワークをさせて頂きま

した。雪も積もっていて狭い所だったの

で東京にいる時からある程度遠隔ワーク

をさせて頂いておりました。

 

<御祭神>

天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)

天の岩戸へ隠れた天照大御神を引っ張り

出した神様です。

 

逞しく荒々しく槍を持って白目を向いた

ちょっと怖い表情のビジョンが見えてい

て、凄いパワーに圧倒されました。

何か皆様へのメッセージを頂きたいとお

願いしたところ、

「古い自分を壊す覚悟で進め。」

と仰っていました。

(おそらく不要な観念や習慣のことでしょう)

それができないと、いくら神様に願って

も新しいものを受け取れず、成長の道を

歩めないからです。

壊すことへの恐れや面倒くささを捨て

自分とちゃんと向き合って行くことを

伝えているようでした。

 

開運、心願成就、五穀豊熟、スポーツ必

勝などの御神徳がある天手力雄命。

健康に関するお願い事も聞いて下さるよ

うに感じましたね。

 

次回は九頭龍社へ続く。

旅の心得

例え観光船に乗船しなくても私達は様々

交通機関を利用することが多い為、思

わぬ事故に遭ったり、嫌な思いや不安に

駆られるようなことをも時には体験する

ことがあるでしょう。

 

それでは安全で快適な旅にするには、ど

うしたら良いのでしょうか。

 

<旅の心得>

1)自分の守護霊に「どこどこへ行きま

 すのでその地の精霊、土地神様へ予め

 ご挨拶をお願いします。」と伝える。

 

2)出発から家へ帰って来るまでを明

 確にその通りになるようにイメージ

 する。

 

3)家に対して「これから出かけて〇日

 に戻って来ますので、留守をお願いし

 ます。」と伝えます。

 そうすると家自身が留守を守ってくれ

 ます。

 

4)無事に帰ってこれるよう、保護して

 下さいと天使達にお願いをする。

 

5)旅先では朝晩浄化作業を行う。

 息を吐く時は古いエネルギーを放出

 し、息を吸う時は新しくキラキラし

 た美しいエネルギーを取り入れるイ

 メージ。

 お風呂又は温泉に入り、不要なエネ

 ルギーをクリアにする。

 

6)嫌な雰囲気や気分が悪くなる場所に

    は行かない。無理せず直観に従う。

 

7)不穏な宿泊先や場所へ行ってしまっ

   た場合は大天使ミカエルに保護しても

   らうようお願いをする。

 その日一日終わったら、就寝前に天使

 や守護霊など高次元の存在達にお礼を

 言う。

 

8)楽しくワクワクすることを言霊として

     発する。

 

その他、目的地の地形や天候、迂回路、

携帯電話が繋がる所か、PCが使用可能な

宿泊施設か、口コミ情報などで情報取集

しておくといざという時に役立ちます。

 

私は必ずレンタカーには四隅に天使を配

置させてもらい、守って頂くよう依頼し

ています。

そういうお願いもしてみるといいでしょう。

 

また、自然の中に入ったり、初めての土地

へ行った場合は「失礼します。入らせて頂

くことをお許しください。」と謙虚に伝え

ることです。

精霊たちから歓迎されると小鳥達が目の前

に現れたり、お花が無いのにいい香りがし

てくることがあります。

 

GWに羽をのばされる方、是非楽しく有意

義な休暇をお過ごしください。