Blue Wave

不思議な世界・スピリチュアルなお話

スピリチュアルな世界はファンタジー。 そこに生命の真実があります

天真名井(あまのまない)と夜泣き岩

天真名井(あまのまない)は槵觸神社の

参道の中頃から右へ200m程細い道を進

んだ所にあります。

 

真っすぐ進むと川があり、橋を渡った右

手に見えてきました。

大きく傾いた御神木。

樹齢3000年のケヤキだそうです。

 

八大龍王水神社の時も入り口に倒れか

けるようにエノキの木がありましたが

、こちらは支え木があるので大丈夫で

すね。

瓊々杵命が降臨の時、この地に水がなく

天村雲命(あめのむらくものみこと)が

再び高天原に上がり、この場所に水種を

移したと伝えられ、御神水として信仰さ

れている場所です。

上に小さなお社が見えました。

早速伺うことに。

小さくて急な階段なので、上る時は

注意してください。

<御祭神>

天村雲命(あめのむらくものみこと)

 

こちらでもワークをさせて頂いたら

体が暖かくなり、とても喜ばれてい

らっしゃるようでした。

また、周りの草木やコケがとても

可愛い。雨が降っていなければもう

少し長居したかった。

 

ここから目と鼻の先、先程渡った橋に

戻って、対岸の左手へ数十メートル先に

行くと「夜泣き石」があります。

古くは天真名井の下を流れる神代川の

清流にあり、村に災いがある時はうご

めいて知らせたことから、「夜泣き石」

と言われています。

伝説では、天孫瓊々杵尊の子供を宿した

木花開耶姫が、あまりの難産にこの石に

抱きついてお産をされたとも言われ、豊

玉姫・玉依姫のお産伝説もあるようです。

また、夜泣きの激しい赤ん坊はこの石に

触れると泣き止むとも言われ、昔は子供

を抱いた若嫁の姿をよく見かけたそうです。

 

ところで、またしてもやらかしました!

 

自宅に帰ってこのブログを作成中に、

そういえば天真名井(あまのまない)って

水を移した場所だったから水の写真は・・・。

ハッとして写真を探してみたものの一枚も

ない!!Σ(( ºΔº; )〣

というか、そんな水あったっけ!??

あったような、無かったような・・・。

 

調べてみると、その水は御神木の手前に

あった模様・・・。

微かな記憶を辿ると、確かにそれを見たの

は思い出しました!

ただ、雨が降ってたし、(なんか、水たま

りがあるな~。連日の雨でこうなったのか)

てな風に思って、丘にあるお社が気になった

のでそちらへ直行したんですよ。

(そうか、あの時の水たまりが天真名井の

水だったんだ!)

ただ、御神木の根元の写真を一枚だけ撮

った記憶が・・・。

 

よくよく思い出してみると、帰りの空港

で画像チェックをした際に(暗くて分か

んないブレている写真撮ってるな)と、

削除した写真がソレだったみたい。

 

姉なら撮っているだろうと聞いたら、やは

り姉だけに「そんなのあったのか!?」

と全く気付いていなかった( ̄∇ ̄|||)

 

ということで肝心の天真名井(あまのまない)

の水の写真はありませんので、こちらの

九州旅行ナビよりご覧ください。